前の画像へ  ページ3へ  次の画像へ 

Z750GP 画像14

Z750GP1p0003.jpg
2005年 3月12日 画像14

リアブレーキの洗浄も終了にして、組み付けました♪
シリコングリスを塗ながら組み立て組み立て〜〜〜♪
最後にブレーキフルードをブリーザ側から圧入して
リザーバ側にフルードが出てきたら、
正規のエア抜き作業を実施。
動きもスムーズで完璧に治りました♪
そして雨が降りそうな天気に・・・・
でも今度はフロントのピストンを揉まないと!!!
で、またまたグリスや洗浄剤を使って
ピストンをモミモミ・・・・(*ノωノ) イヤン
結構スムーズに動くようになったんで、
フルード交換をしようと思い、
フロントのマスターシリンダーキャップを外すと・・・・
(ノ゜o゜)ノ オオオオォォォォォォ-
伸びきったダイアフラムさん・・・
こんにちは・・・いかがお過ごしでしょうか?状態に!
しかも薄くてペラペラ・・・(英語はペラペラ)
ちょっと洗浄したら破けた・・・穴開いた(|||_|||)ガビーン
早速、部品注文へ・・・在庫無し(古過ぎ?)
オイルフィルター部のOリングとチェンジペダルのサークリップも
注文して部品待ち状態になってしまいました。
今日はこれにて終了。
酷い状態のダイアフラムはこの後のページで紹介!!!