![]() |
リアブレーキをオーバーホールちゅ! 外したのが2005年2月19日・・・ この日はOHの為の消耗部品をカワサキショップに注文に行きました。 想像通り、ブレーキキャリパー1式、マスターシリンダー1式・・・部品無し。 なのでOH用のパッキン等を注文。 帰りにドライバースタンドとライコランドへ寄り、クリーナーやフルードを購入。 夕方リアブレーキ分解・・・・が! キャリパーからピストンが抜けない!!ガクッ....._| ̄|○ 油圧で無理だったんで、自転車(バイクやクルマ)の空気入れで、ウンショウンショ・・・(滝汗) 結局ピストンは外れませんでした。 それじゃ・・・マスターシリンダー分解行こうか!!!! ってんで、サークリップを外したが・・・こちらも分解不可 (T人T) 錆でくっついてる模様・・・ CRCやクリーナー等色々試してみるが無理。 平日、エアーコンプレッサーでピストンを外し、 火曜日には、頼んでおいた部品が入荷したんで、再びショップへ!!! マスターシリンダーが分解できないので相談したら、 奥の整備の方へ部品が(^^;トントン・・・・大変そうだ(・_・;) が、短時間で分解成功。すっごい錆・錆・錆・・・ ガクッ....._| ̄|○ がんばって磨いてね・・・と言われ、パーツ代金を支払い帰宅。 画像は、これから組み込む所でっす。 |