前のページへ 

Z750GP


2.Z750GPのパワーチェック
PWRp0000.jpg
Kawasaki Z750GP

2000年11月25日にパワーチェックをしてきました。
カタログスペックは
最大出力70馬力を9500rpm、最大トルク6.0Kg-mを7500rpmというパワーです。
どの程度パワーが出ているのでしょう?
購入してバイクに馴染むまで高回転まで回さないでいたので、
この日、ショップまでの道で回してみたところ、なかなか高回転にならず心配していました。
パワーチェック時に回すと聞いていたので、もしかして壊れたら?と不安で一杯でした。
パワーチェックはお店の人が作業をします。機械の有る部屋のドアの窓越しから見学できました。
いよいよ始まりです。アクセルが空けられ回転が上がっていきます。
私の心配も、心臓の鼓動も上がっていきます。
と思ったら、何やらマフラーから白いような黒いような煙がモクモク!
壊れたんではと思いましたね。一応パワーチェックは無事完了したみたいでした。
結果、最大出力65.7馬力を9500rpm、最大トルク5.8Kg-mを7500rpmというパワーでした。
お店の人の話ですと、ここのパワーチェック方法は後輪で測定するので、
エンジンからチェーンを通ってタイヤに伝わるので、カタログスペックは出ないよとの事でした。
特にカワサキはエンジンにバラツキが有るとも言っていました。
それを踏まえるとマフラーも交換しているので、まずまずといった所でしょうか。
PWRp0001.jpg
Kawasaki Z750GP

ちなみにパワーチェックの帰りは、驚くほど回るエンジンに変化していました。
エンジンの調子が良くなるとは思ってもいなかったので、
(逆に壊れる方が心配だったくらい)(^^;
とっても嬉しい気分に浸れました。
この日は砧でドライビングスクールがあったので、参加して帰ってきました。
とっても有意義な1日を過ごせました。


ちょっと悪ふざけ・・・